一人でカラオケを全力で楽しんで来た!【ヒトカラ】

一人でカラオケを全力で楽しんで来た!【ヒトカラ】

「ヒトカラに興味があるけど、なかなか一人でカラオケに行く勇気が持てない」といった方向けに、今回は私のカラオケの楽しみ方(一人)を日記で紹介しようと思います。この記事を読んで自分もやってみよう!という人が増えてくれると嬉しいです。

入店

仕事が早めに終わり、そのまま帰っても特にやることが無いので、カラオケに行くことにした。場所は行きつけのカラオケが出来る漫画喫茶。

持ち込みOKの店なので、先にコンビニに寄って弁当、アイス、お酒を買う。

今日は火曜日ということもあり、駐車場にとめてある自動車や自転車が少ない。

カラオケが空いていないという心配は無さそうだ。

受付

会員カードを見せながら、カウンターの上にある画面で空席状況を確認する。
予想通りカラオケ部屋はほとんど空いているようだ。

普段であれば1~2名用の小部屋(LIVE DAM)を指定するのだが、今日は5名用の大部屋(LIVE DAM STADIUM)を指定してみた。

小部屋と大部屋では音の響き方が違うので、大勢でカラオケに行く時の練習として、たまに大部屋で歌ったりする。

休日や週末は客が多いので一人で大部屋を使うのはちょっと気が引けるが、今日は火曜なのでその心配もない。ただし、お店によっては大部屋を一人で使う場合は、2人分の料金を取られたりする所もあるので注意。

滞りなく受付が終わり、カラオケ部屋に向かう。
その途中、雑誌コーナーで少年ジャンプとヤングマガジンを持って行く。(ワンピースとカイジくらいしか読まないが)

入室

まずはクーラーを全開にする。今年の夏は暑すぎる。

席は入り口に近い場所に座る。この位置であれば仮に誰かが入り口から覗いてきても角度的に見えない。

また今まで経験は無いが、誰かが乱入して来ようとしてきた場合に手で扉を押さえることもできる。


まあこの部屋は鍵を掛けることができるので、掛け忘れない限りは問題ないが。

どうやらとなりも一人客らしい。引くぐらい絶叫している。
こういうことが出来るのもヒトカラの良い所だ。

準備

いきなり歌ったりすることはしない。
まずはコンビニで買ってきたアイスと弁当を食べる。(クーリッシュうまい)

そして鼻炎薬を飲む。私はアレルギー性鼻炎なので基本的にいつも鼻の調子が悪い。
鼻の調子が悪いと歌声も悪くなる。(仕事中はどんなに鼻水が出てきても気にしない)

食べてすぐはお腹が張っていて声が出しづらい。また鼻炎薬の効果もすぐには出ないので、
取ってきた雑誌を読んだりしながら、30分程度時間を開ける。(今週はワンピースやってないんかい!)

食べ終わったら、ズボンのベルトを緩めシャツを出す。

部屋の明かりは消す。暗い方が落ち着くし歌に集中できる。

とにかくストレスになることは、どんどん排除していく。

設定

30分経過。歌う準備は整った。が、まずは機器の設定だ。

デンモクでログインする。これで採点履歴などが会員サイトに残るようになる。

機器本体で音量とボーカルプロセッサーの設定を行う。

音量は若干マイクの方が大きくなるようにする。練習では自分の声をしっかり聞きたいからだ。
ちなみに調子が悪いときはBGMの方を大きくして誤魔化したりする。

ボーカルプロセッサーは“パワフル”を選択。

特に歌とは関係ないが、“ここだけ採点りれき”“ここだけ採点ランキング”を確認する。

この機能を使うと以前にこの部屋を使用した人たちの、採点の履歴とランキングが見れるのだ。

こっそり採点ランキングを更新するのが密かな楽しみでもある。

歌う

さあ歌おう!
思いつくまま歌いまくるのも良いが、私は以前紹介したカラオケ練習方法を実践している。

【体験談】カラオケが上達する練習方法(10点アップ)

まずは通常練習曲で喉を慣らしていく。

曲順曲名歌手名点数練習曲
1天体観測(生音)BUMP OF CHICKEN91.936点通常
2ラフ・メイカーBUMP OF CHICKEN95.161点通常
3sailing dayBUMP OF CHICKEN95.759点通常
4車輪の唄(生音)BUMP OF CHICKEN94.920点通常

次に裏声練習曲と低音練習曲を交互に歌う。

曲順曲名歌手名点数練習曲
5負けないで(生音)ZARD95.157点低音
6永遠(生音)ZARD94.357点裏声
7マイ フレンドZARD94.545点低音
8心を開いて(生音)ZARD94.300点裏声
9運命のルーレット廻して(生音)ZARD93.271点低音
10息もできないZARD92.652点裏声

だいぶ喉の調子が上がってきた。ここでお酒を解禁!

喉のことを考えると本来アルコールは宜しくないのだが、やっぱりお酒が入るとテンションが上がってより一層楽しめる。(大人の特権じゃー!うひょー!)

ただし一気飲みは厳禁。酔っ払いすぎると音程も取れず、ロクに歌えなくなる。
チョビチョビと飲んで、ほろ酔い程度の状態をキープさせるのだ。

次は季節感のある歌を歌ってみる。

曲順曲名歌手名点数練習曲
11少年時代(生音)井上陽水94.237点通常
12夏祭りWhiteberry94.458点低音
13夏色ゆず90.111点裏声
14からっぽゆず91.031点高音
15サヨナラバスゆず93.240点高音

ゆずはいいね。中学時代を思い出しつつ歌う。ちょっと泣きそうになる。

曲順曲名歌手名点数練習曲
16secret base~君がくれたもの~ZONE93.167点低音
17true blueZONE94.453点低音
18鳥の詩Lia94.468点裏声
19青空Lia93.923点低音
20あの紙ヒコーキ くもり空わって(生音)1990.717点高音
21すべてへ1993.314点高音

やっぱ中高時代に聞いてた曲は心に残ってるよね。ちょっと泣く。

曲順曲名歌手名点数練習曲
22島唄(オリジナル・ヴァージョン)THE BOOM95.926点通常

ここで本日の最高得点。
…なんかコメントが変。一人なんだが。怖いんだが。

曲順曲名歌手名点数練習曲
23Hello,my friend松任谷由実(荒井由実)93.545点高音
24ひこうき雲(生音)松任谷由実(荒井由実)95.697点高音

ユーミンで締める。季節感縛りはここまで。

次は記事作成用に色々試しながら歌う。

曲順曲名歌手名点数練習曲
25天体観測BUMP OF CHICKEN91.131点通常
26天体観測BUMP OF CHICKEN91.602点通常
27天体観測BUMP OF CHICKEN91.555点通常
28天体観測BUMP OF CHICKEN91.059点通常
29天体観測BUMP OF CHICKEN91.756点通常

そうこうしている内にいい時間になって来たので、この辺で切り上げることにした。

片付け

帰る前に色々いじった設定を戻したり、ログアウトしたり。

今日も全力でカラオケを楽しんだ。ありがとう。

そして明日も仕事…。